
今日は、連休の火曜日。
先週は、金曜日と土曜日のレッスンを受けました。
仕事が忙しくて、夜、うっかり寝てしまって
ブログの更新ができませんでした。
(ちょくちょく訪問していただいている方、ごめんなさい...)金曜日は、ターンの多い上級クラス。
2カウントで反転するターンと、ピポットターンの
組み合わせのところが、テクニックのいるところ。
2カウントは右足、左足または左足、右足の順で
しっかり足を踏んで回ります。
もちろん重心は体の中心のままで反転します。
ピポットターンは、踏み込みながら前に進む
ターンなので重心の移動があります。
踏み込んだ時に重心が残らないように
前にしっかり進み、肩とを上げるように
ちょっとだけ上体を傾けながら
(ひじを横にして、オーバーアクション気味で)内側重心でターンすると
スムーズに回れます。
ターンの使い分けができると自分がうまくなった
ような気分になれます。
(2カウントの反転の方がタイミング
とかで、むずかいいと思います)土曜日の初級は、手の振り手付けがあるのと
縦のチャチャがちょっと難しいところ。
しかもここが3つ(右足重心、左足重心、右足重心の順で)
あるので、間違いやすいですね。
先週よりはできてきた気がしますが、
来週はインストラクタが代行なので
どうなるのかな?

今週は、金曜日のレッスンに出る予定です。
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックを。
にほんブログ村
スポンサーサイト